和田ゼミ24期

2年次に、伝統の履修登録前の高校数学の宿題の後、前期は本ゼミ、サブゼミを使ってミクロ経済学(ヴァリアン『入門ミクロ経済学』)に取り組み、夏合宿で山重(2016)『財政学』、久米(2013)『原因を推論する』を輪読し、後期は本ゼミでマクロ経済学(『マンキューマクロ経済学I・II』)、サブゼミでコンピュータを使った数量分析(博士課程の先輩と先生が前後を取り囲む)を取り扱いました。3年次は公共選択学会学生の集い参加を中心にゼミ運営を行い、卒論に向かいした。指導教員の在外研究に伴い、4年後期は鞠先生のお世話になりました。

卒論タイトル一覧

Netflixの発展が映像産業に与える影響

労働時間に影響を与える要因分析

Jリーグクラブの順位に影響を与える要因

地方空港の赤字運営の課題と打開策 −山形空港・庄内空港を中心に−

公共工事入札における落札率の決定要因分析 −寄り合い社会と談合−

高齢化社会における年齢層別交通事故の分析

沖縄県における産業別就業者比率と教育水準の関係に関する考察

人間関係がもたらす幸福度への影響

和田ゼミホームページへ